2013-01-01から1年間の記事一覧

スポーツファーマシスト

素朴な疑問。 スポーツファーマシストの定義 公認スポーツファーマシストは、最新のドーピング防止規則に関する正確な情報・知識を持ち、 競技者を含めたスポーツ愛好家などに対し、薬の正しい使い方の指導、薬に関する健康教育などの普及・啓発を行い、 ス…

99.9%除菌

…と、書いてある製品があるけど。 99.9%除菌ということは、0.1%は残るということ。つまり細菌数がもとの1000分の1になる。 ところで、例えば大腸菌の場合、18分で増殖する(2倍になる)ので、 3時間(180分)後には2の10乗でおよそ1000倍になる。 ということで、…

医薬分業って何ですか?

なんか昨日の日記が変なことになってるー。 詳細編集とかしたからか。 直さないけど。さて、この記事について、ちょっと。第46回日本薬剤師会学術大会リポート 薬剤師への激励?批判? 日本医師会常任理事が特別講演 http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/…

メモ:「永井恒司名誉会長による、薬学教育モデル・コアカリキュラムの改訂に関するアンケートへの回答を掲載しました」

ネットで検索していたら見つけたのでメモ。 「永井恒司名誉会長による、薬学教育モデル・コアカリキュラムの改訂に関するアンケートへの回答を掲載しました」 http://www.apstj.jp/information/20120202-nagaiこれは約1年前のものだけど、先日この文科省の会…

「薬科大学はいらない」!?

1ヶ月ほど前ですが、ネット上に次のような記事がアップされました。 「6年制薬科大学はいらない--井上晃宏(医師)」 http://senkensoi.net/opinion/2013/02/06650 記事の趣旨は、「薬学部教育は薬剤師の仕事に必要なものではなく、よって薬学部は不要であ…

ネット販売

某TVで某社長が 「既得権益をもってる人が薬のネット販売に反対しているが、 ネット販売はどんどん進めるべきだ」 とか 「ネット販売は危険だというが、対面販売でも何をしてくれるわけでもない」 とかおっしゃってて。 案の定というか、薬剤師クラスタで反…

「薬学教育モデル・コアカリキュラム改訂に関する専門研究委員会」を傍聴してきた

2月7日に文科省であった「薬学教育モデル・コアカリキュラム改訂に関する専門研究委員会(第8回)」を傍聴してきました。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/47/index.htm 資料としてコアカリ案や今後のスケジュール案が示され、日本薬学会に…

「準備することのリスク・ベネフィット」を考えることは大切。でも…

もう一つ若いモンに告ぐ! 予習なんかするな! http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/massie/201301/528576.html 例えば、「脳梗塞の急患が来る」との連絡を受けて、脳梗塞の予習をしてしまったが最後、実際の患者が混濁した意識のまま、採血の…

クローズアップ現代「身近な薬の落とし穴 警告!"市販薬"の意外な副作用」を見た

もう2ヶ月ほども前の番組だけど、昨年11/19放送のクローズアップ現代「身近な薬の落とし穴 警告!"市販薬"の意外な副作用」の録画を見た。 きっかけは、OTC医薬品のネット販売が事実上解禁されたので、OTCの安全対策について見てみようと思ったから。http://…

体罰の是非

体罰の是非については、大きく次の3つの主張があるように思う。 体罰には教育効果があるので、(部分的に)賛成・容認である。 体罰には教育効果がないので、反対である。 教育効果の有無に関わらず、体罰には反対である。 1と2は、結局、体罰に教育効果を認め…

エパデールOTC化について

勉強不足なので自分の意見があるわけではなく。 web記事のメモとして。http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t193/201301/528473.html 日本OTC医薬品協会は、生活習慣病患者のうち境界領域の薬剤服用者、予備軍の薬剤未服用者のそれぞれ1%がO…